乳がんのリスクを上げる要素

乳がんにかかりやすくなる要素はいくつかあります。女性ホルモンに関係するもの、年齢に関係するもの、家族の関係によるものがあります。

  1. 初潮が早い(11歳以下)
  2. 閉経が遅い(55歳以上)
  3. 出産経験がない
  4. 肥満(標準体重の+20%以上)
  5. 初産年齢が30歳以上
  6. 良性の乳腺の病気になったことがある
  7. 乳がんになったことがある
  8. 家族(近縁)に乳がんになった方がいる
  9. 年齢が40歳以上
  10. 未婚で30歳以上

この中に月経と関係のあるものがいくつかありますが、これは女性ホルモンの1つ【エストロゲン】に関係あると言えます。エストロゲンの影響を長い間受けるほど、乳がんのリスクが上昇します。

このことを証明していることが、若くして両方の卵巣をなくした女性の乳がん発生頻度が1%に低下していることが挙げられます。

肥満に関してですが、閉経後はアロマターゼという酵素により、脂肪組織にある男性ホルモン(アンドロゲン)がエストロゲンに変換されるため、肥満の方では乳がんになりやすいと考えられています。

これらのリスクは避けたくても避けられないものばかりです。ですが、自分自身の乳がんのリスクがどの程度あるか知っておくことで、早期発見や早期治療に役立てることができます。自己検診や定期検査の予防にお役立てください。